つわりを乗り切ったアイテムリスト!

このは

つわり、本当にしんどいですよね…

本当に辛かった、、、

つわりで苦しんでいる方がいらっしゃれば『あなただけじゃない!』と伝えたい!!!

目次

つわりとは?いつからいつまで続くの?

つわりの主な症状

・吐き気
・嘔吐
・唾液量の増加
・全身倦怠感
・頭痛
・眠気
・食欲不振
・嗜好の変化
・においに敏感になる

【助産師監修】つわりはいつから始まる?初期症状やピーク時期はいつ?|ベビーカレンダーhttps://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/997

などなど、人によって様々。

このは

つわり、辛すぎん…?

私は、妊娠初期は全身の倦怠感(熱っぽさ)眠気などの症状があり、熱っぽさで妊娠を疑いました。

ピークが近づくと、嘔吐・吐気に悩まされた。

気持ち悪い ⇒ 食べれない ⇒ お腹がすく ⇒ 余計に気持ち悪い の繰り返し。

いつから始まる?

つわりは、妊娠5~6週ごろから症状が出現し、妊娠8~11週ごろにピークになり、妊娠12~16週ごろまでに自然に消失すると言われていますが、個人差があります。

【助産師監修】つわりはいつから始まる?初期症状やピーク時期はいつ?|ベビーカレンダーhttps://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/997
このは

私は、6~14週くらいまでは気持ち悪かった。涙

気持ち悪さに強弱がありましたが、主な記録はこちら。

つわりのなにがつらいって、『薬が飲めない』『いつ終わるか分からない』が大きかったです、、、

あと、つわりでしんどいのに、母子手帳をもらいに行ったり、書類を提出したり、意外とタスクも多い。

ちなみにつわりが終わると腰が痛くなってきます。涙

つわりを和らげる食べ物&飲み物

このは

つわりを乗り切るために色々と試しました!

実際に購入したものなどを紹介します!

フルーツ

これは本当に一番食べた。笑

ぜひ、ふるさと納税を活用してほしい!!

ふるさと納税歴7年目の私がおすすめフルーツを紹介します!

★山形県寒河江市の桃

★岡山県井原市のぶどう

★和歌山県有田市のみかん

Baseのクッキー

つわりの間、全然食べれなくて栄養が取れていないことが気になっていたので、完全栄養食のBaseのクッキーに精神的にも支えられました。

このは

私はお米より、小麦系の方が食べやすかった!

カフェインのことを考えると、ココアかココナッツの味がいいかなと思います!(抹茶も美味しいのだけど…)

私はココア味をまとめ買いして食べてました。

レモネード

このは

これは本当に助かった。

カルディのレモネードベースなのですが、ホット・アイス・炭酸割りで楽しめるし、濃さも調整できるのがいい!

近くにカルディの店舗がある方は400円くらいで買えるのでぜひ店舗でゲットしてください!

ミチョ(美酢)

すっぱいものに本当に助けられているので、美酢もたくさん飲んだ…

色んな味があるので、飽きたら別の味に変えてみたりで乗り切りました!

梅干し

お気に入りの梅干しがあるのですが、つわり中は梅に助けられた。

すっぱいものばっかりですが笑

私ははちみつ梅派です!つわり中もどちらかというと甘い物は食べれた。

パン

個人的にお米より小麦の方が食べやすくて、お腹が減ってきたらパンを食べてました。

Baseのパンだと、栄養もあるので、罪悪感が減ります。

賞味期限も2週間あるのがうれしい◎

冷凍のパンも便利だな~と眺めていました。

むかし、冷凍のクロワッサンを常備していた時期があって、冷凍のパンってこんなにレベル高いのかとびっくりしました。

👇こういうの冷凍庫に入れて置いたら、食べたいときに食べれていいなと思います◎

冷麺・冷やし中華

つわりのピークが12月だったんですが、旦那に冷麺を買ってきてもらって食べてました。笑

キムチも載せて辛い&すっぱいで大助かりのメニューでした。

タコライス

つわりのピークを過ぎた時期に食べたのですが、おいしく食べれました◎

トマトとレタスでさっぱりしていて、ちょっと辛いのもよかったのかも。

トマト系のピザ

量は食べれないのですが、トマト系のピザは拒否感少なめで食べれました。

👇個人的にピザハットが一番好き◎

ピザハットオンライン

食べれなかったら冷凍もして後日旦那に食べてもらうこともできます。笑

トマト系のパスタ

在宅ワークが多いので普段からお昼はパスタはよく食べるのですが、この青の洞窟のボロネーゼには大変助けられた。

最初は半分が限界だったのですが、つわりのピークを過ぎると『これなら1人前食べれる!』という状況に!大歓喜!

アマゾンのセットがお得でよかったです◎

マクドのポテト

妊婦がなぜか食べれると話題のマクドのポテトを食べてみたのですが、めちゃくちゃ食べれた。

このは

本当に謎。笑

マクドでなくても、他のポテトでも食べれました◎

つわりを軽減するグッズ&アイテム

吐気防止バンド

先輩ママさんの声を見て初めて知ったのですが、吐気防止バンドなるものがありました。

本当に効くのかはレビューやSNSを見ていても個人差はありそう、、、

キシリトールのラムネ

これは推したい。

歯磨きをすると気持ち悪くなるのですが、歯磨きした後で食べてもよいとされていたので、夜歯磨きをした後に気持ち悪くなった時に口に含んでました。

枕元に置いておいて、夜のお守りのような感覚で大変助かった、、、

まとめ

絶賛つわりで悩まれている方、あなただけじゃない!

つわり期間中食べれるものを食べて過ごしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旦那と二人暮らし。(妊娠中)

コメント

コメントする

目次